
ブッククラブ回が選ぶ 本のつめあわせ
心に必要な何かをみつけたい人へ
新しい自分と出会える本をブッククラブ回がセレクトした、『本のつめあわせ』をお届けします。
かつてブッククラブ回から発行していた、
独自の選本集『新しい自分を探す本』。
人が生きていくなかで出会うさまざまなテーマごとに、
厳選した書籍をご紹介していました。
時を経てもコンセプトは大きく変わることなく、
しかし情報を刷新し、場をオンラインに移してのいわば再出発が、
この『本のつめあわせ』です。
新しい自分を探したいときはもちろん、
どんな本を手に取れば良いか迷ったとき、
心に必要な何かを見つけたいとき、
ぜひこのセレクションを覗いてみてください。
感動する心がなくなってしまったとき
心の底からでてくる喜び。自然と込み上げてくる涙。少し純粋な心を思いだしてみる。実は感動できないのではなく、感動を抑えているだけなのです。
1. Art / 物語・童話
ゲド戦記 1 影との戦い
アーシュラ・K・ル=グウィン 著
2.Life / 人生・生き方
ホモ・ルーデンス
ホイジンガ 著
3. Life / 死
人生は廻る輪のように
エリザベス・キューブラー・ロス 著
4.Spirit / 体外離脱・臨死体験
喜びから人生を生きる!
臨死体験が教えてくれたこと
アニータ・ムアジャーニ 著
5. Life / ナチュラルライフ
くらやみに、馬といる
河田桟 著
全生社 はじめの5冊
ブッククラブ回で野口整体の本と言えばイコール全生社というぐらい、当店のロングセラーとベストセラーを擁する出版社。「だから風邪というものは、治療するのではなくて経過するものでなくてはならない」。常識が覆される『風邪の効用』、そして野口晴哉の代表的な身体観を著した『体癖 第一巻&第二巻』を含んだ基本の5冊。今も色あせない、斬新ともいえる感性に触れてみる。
1. Body / 野口整体
風邪の効用
野口晴哉 著
2. Body / 野口整体
整体法の基礎
野口晴哉 著
3. Body / 野口整体
人間の探求
野口晴哉 著
4. Body / 野口整体
体癖 第一巻
野口晴哉 著
5. Body / 野口整体
体癖 第二5巻
野口晴哉 著
体を動かそう
私たちの体は、絶えず天と地とコミュニケーションしています。
無意識に起こる動きの一つひとつが、その言葉なのです。
1. Body / 身体論
「野口体操」ふたたび。
基礎から身につく「大人の教養」
羽鳥操 著
2. Body / 気・エネルギー
タオ人間医学
天地と融合するヒーリング・サイエンス
謝明徳(マンタク・チャ)著
3. Body / 心と身体
からだの無意識の治癒力
身体は不調を治す力を知っている
山口創 著
4. Wisdome / 人智学
オイリュトミーの世界
ルドルフ・シュタイナーによって創始された宇宙神殿舞踊
高橋弘子 編
5. Body / ボディケア・健康法
横隔膜トレーニング
強靭で健康な肉体を簡単に実現する
栗原友介 著
自分の内面をみつめなおす
自分の体の中には自分が想像する以上にあらゆる体験が詰まっています。ふだんは忘れていたあの体験。もう一度味わってみる。何かが溶ける瞬間です。
1. Mind / セラピー・心理療法
コンパッション・マインド・ワークブック
あるがままの自分になるためのガイドブック
クリス・アイロン、エレイン・バーモント 著
2. Mind / 心理学
フランクル心理学入門
どんな時も人生には意味がある
諸富祥彦 著
3. Life / 人生・生き方
海からの贈物
アン・モロウ・リンドバーグ 著
4. Life / 人生・生き方
子どもと孤独
エリス・ボールディング、小泉文子 著
5. Life / 自己受容・セルフヘルプ
ウニヒピリのおしゃべり
吉本ばなな、平良アイリーン 著
都会のなかでも自然と生きる
高層ビルの合間からさわやかな風が通り過ぎる。廊下は大理石でアンモナイトが顔をだす。喧騒とした都会のなか、かれも大自然の一部なのです。
1. Life / ナチュラルライフ
地球の上に生きる
アリシア・ベイ・ローレル 著
2. Life / ナチュラルライフ
都会からはじまる新しい生き方のデザイン
URBAN PERMA-CULTURE GUIDE
ソーヤー海、東京アーバンパーマカルチャー 著
3. Life / ナチュラルライフ
自然のレッスン
北山耕平 著、長崎訓子 絵
4. Life / ナチュラルライフ
園芸家12カ月 新装版
カレル・チャペック 著
5. Life / ナチュラルライフ
食べられる庭図鑑
良原リエ 著