Kai's Pick up

祈りを奏でる - 実践篇 -

「私の日々の生活は土方をしとるような姿です。
ときどき長靴を履いて、箒で掃除をするのが、もう一番楽しい(笑)。
掃除のなかに情もあれば希望もあるし、何でもあるんですよね。
ヨガにしても気功にしても、それだけが特別ということではなく、
日常生活そのままが瞑想になります。
だから天河の神主は、田んぼや畑、山仕事、掃除、祝詞、大工まで何でもできる(笑)。
狩衣を着て、祝詞を上げるだけで、祈れるかいな。
真っ黒になって働きながら祈るのが神主だと思うね。」

– 大峯本宮 天河大辨財天社 第六十五代宮司 柿坂神酒之祐 –
ブッククラブ回 SPECIAL INTERVIEW #07 『祈りを奏でる』より

ITEM

大峯本宮 天河大辨財天社 第六十五代宮司
柿坂神酒之祐さんにお話を伺った
SPECIAL INTERVIEW #07『祈りを奏でる』の実践篇として
心安らかに祈りの時間を過ごすための
BOOK CLUB KAI選りすぐりのアイテムをピックアップしました。

岩戸の塩 小(125g)

岩戸館 / 820円(税込)

「岩戸の塩」は、古くから”お伊勢参りのみそぎの地”である伊勢神宮の神領地・二見浦で、昔ながらの伝統的な手法にこだわり、祈りを込めて手作りでつくられた焼き塩です。満ち潮の時に、山の水と海の水がまじわる海岸で海水を汲みあげ、薪で焚いた釜に海水を注ぎ、時間をかけてじっくり煮詰めて水気を飛ばしていきます。

精製された化学塩が塩化ナトリウム(NaCl)の純度約99%に対して、自然塩は塩化ナトリウム約70%にカルシウム、マグネシウム、鉄、カリウムなどミネラル成分が豊富に含まれます。赤ちゃんを育むお母さんの羊水が、海水とよく似ているように、人が本来必要としている海の栄養分をたっぷり含んだ、体にやさしいお塩です。

1997年に塩の専売制度が廃止されたことで、海水のみでつくられる純国産自然海塩が一般にも手に入りやすくなりました。現代人が不足しがちなミネラルを海のちからで補ってみてはいかがでしょうか。

 820 円(税込)


岩戸の塩 本にがり 小(60ml)

岩戸館 / 1000(税込)

天然にがりには、豊富な海のミネラルが凝縮して含まれています。イオン化された状態ですので、吸収率が高く、体に取り入れるために効果的です。にがりに含まれるマグネシウムは浸透がよく、入浴時の湯船に入れると、その温浴効果と発汗作用で身体の芯までポカポカになります。またミネラル成分の栄養補給として、飲み物に数滴垂らしてご使用いただけます。

 1000 円(税込)


百楽香 パロサントのお香

高野山大師堂 / 550円(税込)

南米産の木、パロサントは、古くから「神の木」として
魔よけや礼拝に用いられてきました。良い精霊を呼び寄せ、空間を清めると伝承される甘く芳しい香りは、精神を落ち着かせる癒しの香りとして人気があります。
このパロサントを粉末にし、そのままスティック型のお香に仕上げた「百楽香」。焚かなくてもトイレや下駄箱、車等の芳香剤としてもお使いいただけます。

 550円(税込)


塗香

高野山大師堂 / 864~1620円(税込) / 清め香、清め香(極上)、老山白檀の3種類の香り

塗香は、天然香木を微細な粉末にしたもので、火を使わずに身体に塗って使える芳しいお香です。適量を手に塗りこみ使用します。密教では仏に捧げる”六種の供物”のひとつでもあり、本尊に供えたり、修行者が身体に塗るなどして、邪気を祓い、心と身体を清めるために用います。寺院・神社に参拝する前や読経写経、祈りのひとときにおすすめです。

「塗香 清め香」は、最上質の白檀、沈香、鬱金(うこん)、丁子香、龍脳などの漢薬香料のみを用い、独自に調合されたもの。「塗香 清め香(極上)」は、高野山奥之院のものと同じ調合です。インド・マイソール地方(老山)産の最高品質の「老山白檀」は、上品な甘さと爽やかな香りが男女ともに好評です。

 清め香 864 円(税込)
清め香(極上) 1620 円(税込)
老山白檀 1620 円(税込)

DVD 世界を癒す13人のおばあちゃん

FOR THE NEXT 7 GENERATIONS
これからの七世代と、さらに続く子供たちへ

監督:Carole Hart and Bruce Hart / いのちの環 / 3300円(税込)

病んでゆく母なる地球の未来を憂い、アラスカ、南北・中央アメリカ、アフリカ、アジアなど先住民族のメディスン・ウーマンやシャーマンである13人のおばあちゃんが集い、世界に平和と調和をもたらすための国際会議を開始する。

互いの土地を訪ね、それぞれの伝統的な祈りを捧げ合う、グランマザーたちの聖なる旅を追うドキュメンタリー作品。4年にわたるアマゾンの熱帯雨林、メキシコおよび北アメリカの山岳地帯での撮影、そしてインドで行われたダライ・ラマとの非公式会談の様子を収録する。日本語字幕付。

 3300 円(税込)


ティンシャS プレーン

3300(税込)

チベットのマントラの読経に響く一筋の美しい倍音をうみだす楽器、それがチベタンベルともいわれる「ティンシャ」の響きです。小さなシンバルのような形をしており、ラマシンバルとも呼ばれているチベット密教の法具のひとつ。最近では、瞑想やヒーリング、ヨガの終わりを告げる合図にも使用され、音による空間の浄化や心身のリラックスに広く用いられています。

元来は龍神の供養に使われていたため、龍柄が多いとされていますが、装飾のないプレーンタイプや、タシタゲとよばれる祝意をあらわす神聖なる紋様(吉祥八文様)、マントラを記したものなどがあります。5メタルと言われる5つの金属を配合してつくられた、職人によるハンドメイドのチベット製ティンシャです。プレーンSの他にも、さまざまなサイズや絵柄のティンシャを取り扱い中です。

 3300円(税込)

関連記事