こちらのイベントは終了いたしました。ありがとうございました。
シャマナ 霊界からのこえ
ー 守護霊からのメッセージ ー
前回、大反響のうちに終了し、リクエストを多数いただいておりました、シャマニズム研究者サランゴワさんによる、「シャマナ」を再び開催いたします。
第1部は、「量子力学の視点でみたシャマンの感じる命の形」と題した講演を行います。
あらゆるものは一つの個体ではなく、小さな粒が集まってできたものが姿形になっていると捉えることができます。
その粒の塊にはそれぞれの周波数があり、石や本など周波数が変化しない物質がある一方で、私たち生物である人間の周波数は常に揺らいでいます。
そして、その揺らぎは思考や感情、日常の自分の振る舞いなどと深く関係しています。
量子力学的な視点から見た場合、シャマンには私たちがどのように見えるのでしょうか。
サランゴワさんがわかりやすくお話ししてくださいます。
第2部は、シャマンという霊界と人間界との橋渡し役を通して、クライアントそれぞれの守護霊とコンタクトします。3次元で生きる迷える私たちに、守護霊はどのように関わり、人生を歩く道を示してくれるでしょうか。
事前予約をいただいた方に、実際にオンラインでシャマンにつなぎ個人セッションを行います。シャマンはクライアントのお顔を見た時点でお話を始めます。
イベント詳細
【日時】
2023年2月23日(木 祝)
第1部 Sold Out
講演会 11:30~12:30
シャマニズム研究者サランゴワさんによる講演
「量子力学の視点でみたシャマンの感じる命の形」
第2部 Sold Out
個人セッション 13:00~16:00
女性シャマンとのオンライン個人セッション(通訳あり)
お一人様30分(限定6名様)
①13:00-13:30 ②13:40-14:10 ③14:20-14:50 ④15:00-15:30 ⑤15:40-16:10 ⑥16:20-16:50
※「シャマナ」は学びをテーマとしたイベントのため、2部のみのお申し込みは不可となっております。ご了承ください。
【会場】
ブッククラブ回
107-0062 東京都港区南青山2-7-30 B1F
※自動車・自転車・バイクの駐車スペースはございません。予めご了承ください。
【お申し込み方法】
チケットはブッククラブ回オンラインストアでご購入いただけます。
※チケットご購入者さまとご参加者さまが違う場合は、注文備考欄にご参加者さまのお名前、電話番号、メールアドレスを必ずご記入ください。
※購入時には必ず受信可能なメールアドレスをご入力ください。
迷惑メール対策やドメイン指定受信等を設定されている場合は、shop@bookclubkai.jp が受信できるようご登録をお願いいたします。ご注文受付の自動送信メールが届かない場合は、お知らせください。
【ご来店時のお願い】
・発熱、せきなど、体調不良時のご来店はご遠慮ください。
・当日は混雑が予想されるため、店内でのマスクの着用をお願いいたします。
・入り口に設置した消毒液で手指の消毒をお願いいたします。
皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
EVENT TICKET
チケットはこちらからご購入いただけます。
―「シャマナ」について―
「シャマナ」のシャは、シャマンのシャ、マナは、マナブ(学ぶ)から名付けられました。
シャマンとは、人と人、人と動植物、人と自然などにおける、目に見えるものと見えないものとをつなぐ人です。そこから生まれた敬意と感謝、命を大切にする知恵が、シャマニズムです。
私、サランゴワは、「シャマナ」を通じて、シャマニズムの知恵を現代の暮らしに生かすことを目指しています。
実は、世界の誰の心にもあるシャマニズムの知恵。この知恵で自分を癒し、人を癒し、人間以外の存在をも癒す。つながりの輪を広げて、命を喜ばせていきたいと考えています。
―シャマンのちから―
日本人の持つ、「ありがとう、すみません」の文化は素晴らしいものです。心からの感謝、心からの許しにパワーがあることを、昔の日本人は知っていたのでしょう。
私たちの放つ言葉や意識、感情、思考には全て周波数があり、シャマンはそれを見ることができます。
苦しみや悲しみを過去から引きずっている場合、それが身体に残り、やがて病という形で表れてきます。
ですからそれらを認めて解放するべきです。
自分が感謝、喜び、尊敬の周波数に変化することで、周りの人や相手も解放します。
シャマンは全てのものに周波数があること、その大切さを実際に見て、理解しています。
守護霊につながり、正しい道を教えてくれます。
シャマンは、皆さんが苦しみから解放されて、幸せに生きることを心から願っています。
サランゴワ 学術博士。
2011年3月、千葉大学大学院 社会文化科学研究科 日本専攻博士後期課程修了。
学術博士。慶応義塾大学文学部準訪問研究員(ポストドクター)、千葉大学人文社会科学研究科特別研究員、千葉大学非常勤講師を歴任。
関連書籍
内モンゴル・ホルチン地方の新地平
薩仁高娃 サランゴワ
牧歌舎
¥3,520(税込)
いかにシャマンになるか。シャマンの力はどこから来ているか。シャマンが守護霊と交流する際の身体感覚とは? 病因とはどのようなものか? どのような治療を受けて治るか? 現代社会に生きる人々にとって、内モンゴル東部のシャマニズムはどのような機能を発揮しているか、その具体像に迫る。ネイティブ人類学者の18年のフィールドワークに基づいた渾身作。
アルタイ系諸民族の世界像
ウノ・ハルヴァ
(株)平凡社
¥3,410(税込)
小型ながら貴重な図版を110点収録した、箱入りの保存版書籍。19世紀から30年代まで、北方ユーラシアの諸民族のシャマニズムに関する調査研究を網羅している。
ウノ・ハルヴァ
(株)平凡社
小型ながら貴重な図版を110点収録した、箱入りの保存版書籍。19世紀から30年代まで、北方ユーラシアの諸民族のシャマニズムに関する調査研究を網羅している。
「知の再発見」双書162
シャルル・ステパノフ,ティエリー・ザルコンヌ
創元社
¥1,760(税込)
神仏や精霊などと交流・交信する能力を持つシャーマンとは何か。占い師であり、医師であり、人間世界と精霊が住む目に見えない世界の仲介者でもある彼・彼女らの実像に迫る。シャーマニズムに関する神話の世界から自然との関わり、儀式における所作や象徴、音楽について深く掘り起こす好著。さまざまな衣装に身を包んだシャーマンの様子を伝えるカラー写真やシャーマニズムの世界を活写した図版を多数掲載。中沢新一監修。
F・ゲティングズ
青土社
¥3,520(税込)
『悪魔の辞典』で悪魔学の大系を解き明かした著者による、隠されたオカルト全領域の用語を網羅した一冊。カバラ・占星術・神智学・黒魔術から悪魔学、カ二バリズム、妖術などをまとめた労作となっている。
ネイティブアメリカンの植物学者が語る化学・癒し・伝承
ロビン・ウォール・キマラー
築地書館
¥3,520(税込)
ニューヨーク州の山岳地帯。美しい森の中で暮らす植物学者であり、北アメリカ先住民である著者が、自然と人間の関係のありかたを、ユニークな視点と深い洞察でつづる。『コケの自然誌』の著者による第2作。
「力」と「癒し」の入門書
マイケル・ハーナー
平河出版社
¥3,190(税込)
連綿と受け継がれるシャーマニズムについて、本書は民俗学、宗教学、心理学、社会学的視点をもって解説する。自ら非日常的リアリティを旅をして、そこからメッセージを持ち帰るシャーマンとは?そして現代によみがえるネオ・シャーマニズムの機能とは?